#2 GANPLAについて語りたいのだが…

実はガンダムも好きな私


ガンダムについて語る日です(ちょっとだけ)





・最近発売のガンプラについて欲しい奴


最近いろいろ発売されて行っているように思えますが、なかなかポケカにお金を使いすぎてガンプラを買えていません…


ガンダムRE:RISEも見ていますが、なかなかガンプラを買おうとは思えないのが今の私の現状です。


ヒロトの機体はかっこよいものばかりですが、作ってまで見てみたいとは思えません。


それに、RE:RISEの機体は少し作りづらそうなものがかなり多そうですし、

変形機構がオミット(不再現)されていたり、変形機構により強度が下がってしまっていたりと、

加工が大変そうな機体が多いです。


個人的にはOO(ダブルオー)シリーズや鉄オル(鉄血のオルフェンズ)シリーズの機体は作りごたえがあると思います。


OO(ダブルオー)シリーズの機体は、ミキシングが考えやすく、

ビルドファイターズシリーズにも、多数のOO(ダブルオー)の機体がありましたので、

作りやすいと思います。


鉄オル(鉄血のオルフェンズ)シリーズの機体は、内部フレームまで再現されていますので、

塗装のしごたえや、見た目は完璧だと思います。





最近発表されたガンダムと言えば「ガンダム・マルコシアス」ではないでしょうか。


鉄血のオルフェンズ公式サイトより



このガンダムは、鉄血のオルフェンズに登場するガンダムフレームシリーズの一機だったのではないかという設定の下設計されたガンダムです。


大きな戦争「厄祭戦」の最中に大破し、消息不明のような設定の様です。


詳しい内容は、下記の画像をご覧ください。


※ 少しずつ切れているのはご了承ください。

ガンダム鉄血のオルフェンズ公式サイト
http://g-tekketsu.com/ms_archives/04.php




何ともかっこいいですよね。


発売:2020年3月

値段:2420円(税込)


詳細はBANDAI Hobby SITEをご覧ください。



BANDAI Hobb SITE
https://bandai-hobby.net/item/3604/



ウェブの使い方も分かった来たので、いろいろと活用していきたいと思います。


12/18

無名 no name

Hello, My name is Mumei. Nice to me you. I talking my hobby in here. I want to be useful. Pleace enjoy here.

0コメント

  • 1000 / 1000